fc2ブログ

View-blue View-red

DSC_0112 - コピー (800x530) DSC_0103 (800x530)

DSC_0111 - コピー (800x530) DSC_0104 (800x522)

2016年に行われたmt design contest3で受賞し

商品化された作品です。

こちらは審査員特別賞

Migo Liさんの「View-blue」「View-red」です。

スポンサーサイト



.06 2017 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

動物たちがぺたっと封するマスキングテープ

DSC_0106 (800x530) DSC_0096 (800x530)

2016年に行われたmt design contest3で受賞し

商品化された作品です。

こちらは審査員特別賞

やがわまきさんの「動物たちがぺたっと封するマスキングテープ」です。

.06 2017 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

Light wave

DSC_0113 - コピー (800x530) DSC_0102 (800x522)

2016年に行われたmt design contest3で受賞し

商品化された作品です。

こちらは審査員特別賞

山浦のどかさんの「Light wave」です。

.06 2017 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

ひも・momo

DSC_0107 (800x530) DSC_0098 (800x530)

2016年に行われたmt design contest3で受賞し

商品化された作品です。

こちらは優秀賞

坂巻れいこさんの「ひも・momo」です。

.06 2017 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

見える?

DSC_0105 (800x530) DSC_0097 (800x530)

2016年に行われたmt design contest3で受賞し

商品化された作品です。

こちらは優秀賞

中谷博之さんの「見える?」です。

.06 2017 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

すみ/マーブリング

DSC_0110 - コピー (800x530) DSC_0101 (800x530)

DSC_0109 (800x530) DSC_0100 (800x530)

2016年に行われたmt design contest3で受賞し

商品化された作品です。

こちらは優秀賞

岡本昌史さんの「すみ」と「マーブリング」です。

.06 2017 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

にじいろパーティ。

DSC_0108 (800x530) DSC_0099 (800x530)

2016年に行われたmt design contest3で受賞し

商品化された作品です。

こちらは最優秀賞

妙摩瑠宇仁(たえまるうに)さんの「にじいろパーティ。」です。

.06 2017 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest2 公園へ行こうよ

DSC_0016 (800x530) DSC_0007 (800x530)

2014年に行われたmt design contest2で受賞し

商品化された作品です。

こちらは谷口幸生さんによる審査員特別賞、

川崎幹子さんの「公園へ行こうよ」です。

.12 2015 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest2 Forest

DSC_0019 (800x530) DSC_0004 (800x530)

2014年に行われたmt design contest2で受賞し

商品化された作品です。

こちらは皆川明さんによる審査員特別賞、

南雲真澄さんの「Forest」です。
.11 2015 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest2 ゆるゆると逍遥

DSC_0021 (800x530) DSC_0124 (800x529)
 
2014年に行われたmt design contest2で受賞し

商品化された作品です。

こちらは居山浩二さんによる審査員特別賞、

田中鉄人さんの「ゆるゆると逍遥」です。
.10 2015 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest2 Flying

DSC_0022 (800x530) DSC_0123 (800x530)

2014年に行われたmt design contest2で受賞し

商品化された作品です。

こちらは優秀賞、CHAN PO YANさんの「Flying」です。
.09 2015 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest2 Treasure Hunting

DSC_0020 (800x530) DSC_0003 (800x530)

2014年に行われたmt design contest2で受賞し

商品化された作品です。

こちらは優秀賞、CHAN PO YANさんの「Treasure Hunting」です。
.08 2015 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest2 「カ・ケ・ラ」

DSC_0017 (800x530) DSC_0006 (800x530)

2014年に行われたmt design contest2で受賞し

商品化された作品です。

こちらは優秀賞、川名晶子さんの「カ・ケ・ラ」です。
.07 2015 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest2 Happy Animals-kujira

DSC_0015 (800x530) DSC_0008 (800x530)

2014年に行われたmt design contest2で受賞し

商品化された作品です。

こちらは優秀賞、小川哲さんの「Happy Animals-kujira」です。
.06 2015 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest2 Happy Animals-kaeru

DSC_0014 (800x530) DSC_0009 (800x530)

2014年に行われたmt design contest2で受賞し

商品化された作品です。

こちらは優秀賞、小川哲さんの「Happy Animals-kaeru」です。

.06 2015 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest2 飛び出す?

DSC_0018 (800x530) DSC_0005 (800x530)

2014年に行われたmt design contest2で受賞し

商品化された作品です。

こちらは優秀賞、合田梢さんの「飛び出す?」です。
.06 2015 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest2 ゆきだるま

DSC_0012 (800x530) DSC_0011 (800x530)

2014年に行われたmt design contest2で受賞し

商品化された作品です。

こちらは優秀賞、門田栄子さんの「ゆきだるま」です。
.06 2015 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest2 みどりのなみ

DSC_0013 (800x530) DSC_0010 (800x530)

2014年に行われたmt design contest2で受賞し

商品化された作品です。

こちらは最優秀賞、斉藤真弥子さんの「みどりのなみ」です。
.06 2015 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest 最優秀賞 重ね A・B・C

DSC_0157 (640x424) DSC_0146 (640x424)

今年の春先に行われた企画mt design contest

自分で自由にmtのデザインをする

受賞作品は実際のmtとして販売されるという夢のような企画でした。

こちらは最優秀賞受賞の「重ね」です。

水彩絵の具の筆をスーッとひいただけの様なシンプルなデザイン。

2色が重なりが生み出す新たな色はマステの透け感にも似て

ほんの少しの力加減で変わる濃淡やかすれは繊細な和紙の成せる業のようで

どこまでも伸ばしたくなるような気持ちのよいデザインです。

青と白が爽やかなタイプA

重なりは優しい水色です。

DSC_0156 (640x424) DSC_0147 (640x424)

赤と淡いグリーンのタイプB

この補色の間では違う色が生まれるわけではなく

赤が強くなるのですね。

テープをずっと伸ばしていくと

それぞれの色にも濃淡が出てくるのですが

特にグリーンは白に近くなるまで彩度が落ちて面白いです。

DSC_0155 (640x424) DSC_0148 (640x424)

明るい色の組み合わせが特長のタイプC

重なりは柔らかなグリーン。

3つの中で色の境界線が一番曖昧で

滲んだような重なりの妙を良く感じることが出来ます。

テープの幅は各15mm、価格は各241円です。
.15 2013 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest 優秀賞 森の奥に誘われて

DSC_0150 (640x424) DSC_0143 (640x424)

今年の春先に行われた企画mt design contest

自分で自由にmtのデザインをする

受賞作品は実際のmtとして販売されるという夢のような企画でした。

こちらは優秀賞受賞の「森の奥に誘われて…」

赤ずきんがモチーフでしょうか。

カラフルでメルヘンな世界。

色んな素材を切り貼りしたようにも見えます。

DSC_0151 (640x424)

とっても可愛く、売り場でもパッと目を引くテープでした。

テープの幅は30mm、価格は483円です。
.15 2013 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest 優秀賞 rigatoni

DSC_0154 (640x424) DSC_0144 (640x423)

今年の春先に行われた企画mt design contest

自分で自由にmtのデザインをする

受賞作品は実際のmtとして販売されるという夢のような企画でした。

こちらは優秀賞受賞の「rigatoni」

リガトーニは表面に溝のついたショートパスタのこと。

お洒落過ぎて、言われないとパスタとは思えませんね。

ゆるいカーブを描いた線が個性的な柄です。

テープの幅は15mm、価格は241円です。
.15 2013 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest 審査員特別賞 原点

DSC_0153 (640x424) DSC_0145 (640x424)

今年の春先に行われた企画mt design contest

自分で自由にmtのデザインをする

受賞作品は実際のmtとして販売されるという夢のような企画でした。

こちらは審査員特別賞受賞の「原点」です。

mtの原点、無地マステということでしょうか。

それとも和紙が原点ということでしょうか。

テーマは深く、色は鮮やかで、デザインは潔い。

つい見とれてしまう素敵な柄です。

テープの幅は18mm、価格は294円です。
.15 2013 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest 審査員特別賞 マッド・ミー

DSC_0152 (640x424) DSC_0142 (640x424)

今年の春先に行われた企画mt design contest

自分で自由にmtのデザインをする

受賞作品は実際のmtとして販売されるという夢のような企画でした。

こちらは審査員特別賞受賞の「マッド・ミー」です。

じっと見ていると凹凸が逆のような

四角を見ているようで三角を見ているような

目の錯覚に頭が混乱しそうです。

テープの幅は20mm、価格は388円です。
.15 2013 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)

mt design contest 審査員特別賞 見ている

DSC_0149 (640x424) DSC_0141 (640x424)

今年の春先に行われた企画mt design contest

自分で自由にmtのデザインをする

受賞作品は実際のmtとして販売されるという夢のような企画でした。

こちらは審査員特別賞受賞の「見ている」です。

目鼻口というパーツだけの動物の顔が並んでいます。

色は滲んだ墨のような黒一色。

それだけなのにとっても愛くるしい表情の楽しい柄です。

下地に他の色柄マステなどを重ねて

オリジナルなどうぶつを作るのも楽しそうです。

テープの幅は28mm、価格は441円です。
.15 2013 mt その他 デザインコンテスト comment0 trackback(-)
 HOME 

つぶやき

大丸藤井セントラルのwithmt行ってきました。装飾の星柄がとても素敵だったのに限定テープにも装飾テープにもなっていなくて残念です。余談ですがこの星柄で昔の煙草マイルドセブンを思い出すのは私だけでしょうか。

ブログ村 ステーショナリー雑貨

カテゴリー

プロフィール

美優

Author:美優
マスキングテープが好きです。コレクターです。

しかし基本「保管用」というパッケージを開けない在庫は持っていません。買ったらすぐ、嬉しくってバリバリ破いて開けちゃいます。ブログに載せるためにも開封は必要です。開封したら劣化が進むので焦って使いますが、多分一生かかっても使い切れません(;´д`)一応保管には気を使っています。部屋干しの洗濯物が乾いていなくても、除湿機はマステ部屋優先です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

FC2カウンター

未所持リスト(テスト中)

こんな下の方の、右の方の、目立たないトコまで見ちゃう人は 私と同じマステマニアですね~。ひとまず試験的に置いてみよう。正式に募集じゃないです、ちゃんと該当ページに飛べるかとか試験中。
未所持リスト

現在のスタンスとお譲りのこれから

引退しきれず!だって膨大な所持マステを譲ったり売ったりするのがなかなか大変!徐々にお譲りしていきたいけどなぁ。 マステ収集の方は大幅セーブ中。現在はあれこれコンプすることから解放され、のんびり楽しむマステおばさん。 ツアーはいまだ未経験。しかしツアー行ってしまったらもう本当にゴールな気もしています。