fc2ブログ

中川政七商店ロゴ

DSC_0362 (800x530)

中川政七商店のロゴ入りマスキングテープです。

テープの幅は40mm、長さは10m、価格は756円です。
スポンサーサイト



.25 2015 中川政七商店 comment0 trackback(-)

九州マスキングテープ

DSC_0317 (800x530)

中川政七商店さんが展開しているブランド日本市が

2014年3月に九州博多店をオープンしました。

これはその博多店で取り扱っているマスキングテープです。

たくさんの九州名物が並んでいます。

テープの幅は15mm、2巻セットでの販売です。
.14 2014 中川政七商店 comment3 trackback(-)

遊中川×House Industries PAGODA

DSC_0212 (800x530)

文字をテーマにデザインしている

オリジナルタイポグラフィーのデザイン集団「House Industries」と

日本の伝統工芸を生かした商品が人気の「中川政七商店」がコラボした

新しいマスキングテープが出来ました。

DSC_0258 (800x530) DSC_0236 (800x530)

こちらは百万塔を配したデザイン「PAGODA」

DSC_0259 (800x530)

逆さでも塔が現れます。

先端にアンテナのある電波塔のよう。

テープの幅は各20mm、価格は840円です。
.29 2013 House Industries comment2 trackback(-)

遊中川×House Industries DEER

DSC_0214 (800x530)


文字をテーマにデザインしている

オリジナルタイポグラフィーのデザイン集団「House Industries」と

日本の伝統工芸を生かした商品が人気の「中川政七商店」がコラボした

新しいマスキングテープが出来ました。

DSC_0257 (800x530) DSC_0237 (800x530)

こちらは猿沢池にうつる鹿と「n」のデザイン「DEER」

テープの幅は各20mm、価格は840円です。
.29 2013 House Industries comment0 trackback(-)

遊中川×House Industries ROOF

DSC_0210 (800x530)

文字をテーマにデザインしている

オリジナルタイポグラフィーのデザイン集団「House Industries」と

日本の伝統工芸を生かした商品が人気の「中川政七商店」がコラボした

新しいマスキングテープが出来ました。

DSC_0261 (800x530) DSC_0233 (800x530)

こちらは屋根瓦が波のようなデザイン「ROOF」

テープの幅は各20mm、価格は840円です。
.29 2013 House Industries comment0 trackback(-)

遊中川×House Industries ROPE

DSC_0213 (800x530)

文字をテーマにデザインしている

オリジナルタイポグラフィーのデザイン集団「House Industries」と

日本の伝統工芸を生かした商品が人気の「中川政七商店」がコラボした

新しいマスキングテープが出来ました。

DSC_0260 (800x530) DSC_0235 (800x530)

こちらは神社の鈴緒で「N」をあらわしたデザイン「ROPE」

テープの幅は各20mm、価格は840円です。
.29 2013 House Industries comment0 trackback(-)

遊中川×House Industries RIBBON 

DSC_0211 (800x518)

文字をテーマにデザインしている

オリジナルタイポグラフィーのデザイン集団「House Industries」と

日本の伝統工芸を生かした商品が人気の「中川政七商店」がコラボした

新しいマスキングテープが出来ました。

DSC_0256 (800x530) DSC_0234 (800x530)

こちらは麻布で「n」をあらわしたデザイン「RIBBON」

テープの幅は各20mm、価格は840円です。
.29 2013 House Industries comment2 trackback(-)

大日本市マスキングテープ だるま

DSC_0044 (640x424)

大日本市は中川政七商店さんが手掛けている展示会で

日本×歴史×品質×ブランドをかねそなえた伝統工芸メーカーによる

雑貨、ファッション、インテリアなどが集った

小売店バイヤーさんやプレス関係者さん限定の展示会なのですが

伊勢丹新宿店に唯一、一般向けの直営店があります。

その大日本市からマスキングテープが発売になりました。

こちらは「だるま」です。

DSC_0055 (640x424)

裏ラベルには

「転がるだるまの中に、鉢巻だるまとみみずくが隠れています。

赤いみみずくは昔、だるまに並ぶ人気の縁起物でした」と書かれています。

(※鉢巻だるま、後ほど画像載せます)

色は赤と黒、柄は2色統一です。

版画のような味わいのあるタッチ、愛嬌のある表情がいいです。

テープの幅は15mm、長さは15m、価格は735円です。
.23 2013 その他 comment0 trackback(-)

大日本市マスキングテープ こけし

DSC_0043 (640x424)

大日本市は中川政七商店さんが手掛けている展示会で

日本×歴史×品質×ブランドをかねそなえた伝統工芸メーカーによる

雑貨、ファッション、インテリアなどが集った

小売店バイヤーさんやプレス関係者さん限定の展示会なのですが

伊勢丹新宿店に唯一、一般向けの直営店があります。

その大日本市からマスキングテープが発売になりました。

こちらは「こけし」です。

DSC_0059 (640x424)

裏ラベルには

「東北6県の代表的なこけしを並べました」として

6種類のこけしの下にそれぞれの県名が書かれています。

画像でいうと

緑の方、裾広がりのスカートのような形のこけしから下に

青森、岩手、福島

ピンクの方、面長な顔のこけしから下に

秋田、宮城、山形です。

画像では分かりやすいように2色の柄をずらして並べましたが

どちらの色も同柄、6種類のこけしが同じ並びでプリントされています。

テープの幅は15mm、長さは15m、価格は735円です。
.23 2013 その他 comment0 trackback(-)

大日本市マスキングテープ 富士山  

DSC_0045 (640x424)

大日本市は中川政七商店さんが手掛けている展示会で

日本×歴史×品質×ブランドをかねそなえた伝統工芸メーカーによる

雑貨、ファッション、インテリアなどが集った

小売店バイヤーさんやプレス関係者さん限定の展示会なのですが

伊勢丹新宿店に唯一、一般向けの直営店があります。

その大日本市からマスキングテープが発売になりました。

こちらは「富士山」です。

DSC_0054 (640x424)

裏ラベルには

「夢に見ると縁起がよいといわれる富士山、鷹、茄子に加え、

おめでたいモチーフを並べました」と書かれています。

晴れた日に湖面に姿を映す日本人好みの富士山を描く時の定番水色

絵画の題材として好まれる赤富士のような朱色

どちらも直感的な富士山のイメージ色です。

柄は2色統一、それぞれがすっきりとしたアイコンで見やすいです。

テープの幅は15mm、長さは15m、価格は735円です。
.23 2013 その他 comment0 trackback(-)

花草木



中川政七商店さんから久しぶりの新作です。

PC050052.jpg PC050045.jpg

優しい色合いのピンクとアイボリーには

薄く細かく花と草と木が描かれています。

桜や銀杏など四季折々の代表的な草花から

名もなき野草のような植物までが全体に散りばめられています。

上品で繊細な雰囲気が漂います。

繊細すぎて白い紙に貼ると柄が分かり難いのが難点です。

撮影にも苦労し、濃いグレーの台に貼ってみました。

少し濃い目の綺麗な色の紙と合わせて使いたいですね。

テープの幅は15mm、価格は735円です。
.10 2011 その他 comment0 trackback(-)

奈良大仏

 P8230014.jpg
.24 2010 その他 comment0 trackback(-)

鳥獣絵巻

 P8230007.jpg

.23 2010 その他 comment0 trackback(-)

紅白

紅白
.20 2010 その他 comment0 trackback(-)

正倉院撥鏤(しょうそういんばちる)

正倉院撥鏤(しょうそういんばちる)
.19 2010 その他 comment0 trackback(-)

鹿 桃と紫

鹿 桃と紫
.18 2010 鹿 comment0 trackback(-)

鹿 金と赤

鹿 金と赤
.17 2010 鹿 comment0 trackback(-)

鹿 緑と茶

鹿 緑と茶
.16 2010 鹿 comment0 trackback(-)
 HOME 

つぶやき

大丸藤井セントラルのwithmt行ってきました。装飾の星柄がとても素敵だったのに限定テープにも装飾テープにもなっていなくて残念です。余談ですがこの星柄で昔の煙草マイルドセブンを思い出すのは私だけでしょうか。

ブログ村 ステーショナリー雑貨

カテゴリー

プロフィール

美優

Author:美優
マスキングテープが好きです。コレクターです。

しかし基本「保管用」というパッケージを開けない在庫は持っていません。買ったらすぐ、嬉しくってバリバリ破いて開けちゃいます。ブログに載せるためにも開封は必要です。開封したら劣化が進むので焦って使いますが、多分一生かかっても使い切れません(;´д`)一応保管には気を使っています。部屋干しの洗濯物が乾いていなくても、除湿機はマステ部屋優先です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

FC2カウンター

未所持リスト(テスト中)

こんな下の方の、右の方の、目立たないトコまで見ちゃう人は 私と同じマステマニアですね~。ひとまず試験的に置いてみよう。正式に募集じゃないです、ちゃんと該当ページに飛べるかとか試験中。
未所持リスト

現在のスタンスとお譲りのこれから

引退しきれず!だって膨大な所持マステを譲ったり売ったりするのがなかなか大変!徐々にお譲りしていきたいけどなぁ。 マステ収集の方は大幅セーブ中。現在はあれこれコンプすることから解放され、のんびり楽しむマステおばさん。 ツアーはいまだ未経験。しかしツアー行ってしまったらもう本当にゴールな気もしています。